【問01〜問50はテクノロジ系の問題】
問01 論理演算
問02 相対誤差
問03 1文字当たりの平均ビット数
問04 状態遷移表
問05 2分探索木
問06 関数
問07 100までの総和を求める
問08 クイックソートの記述
問09 外部割込み
問10 基底アドレス指定
問11 キャッシュメモリのヒット率
問12 メモリインタリーブの説明
問13 RFIDタグの特徴
問14 PCM方式のディジタル録音
問15 密結合マルチプロセッサシステム
問16 稼働率の計算
問17 フールプルーフの説明
問18 CPUの使用率
問19 処理できるTPSの件数
問20 ページング方式の説明
問21 LRUアルゴリズム
問22 組込みシステムでリアルタイムOSを使う理由
問23 インタプリタでの実行
問24 回路の出力
問25 半加算器の素子の組合せ
問26 チャタリングについて
問27 受注実績
問28 ドローソフトの説明
問29 UMLを用いた図のデータモデルの多重度
問30 SQL文として適切なもの
問31 表の更新処理
問32 JavaがデータベースにアクセスするためのAPI
問33 データベースの更新記録のファイル
問34 外部キー定義を行う目的として適切なもの
問35 データディクショナリについて
問36 ポート番号について
問37 CSMA/CD方式のLAN
問38 物理層での中継を行う装置
問39 DHCPの説明
問40 NTPの用途に関する記述
問41 リモートログイン
問42 公開鍵暗号方式
問43 認証デバイスに関する記述
問44 フィルタリングで許可するルール
問45 ディジタルコンテンツのセキュリティ
問46 E-R図で表せるもの
問47 設計書をレビューする方法
問48 オブジェクト指向の特徴
問49 ホワイトボックステストの説明
問50 ソフトウェア開発
【問51〜問60はマネジメント系の問題】
問51 ファストトラッキング技法
問52 ファンクションポイント法の説明
問53 修復に要するコストに関する記述
問54 品質問題を解決するための図
問55 データのバックアップに関する記述
問56 インシデント管理として行うもの
問57 逓減課金方式のグラフ
問58 システムライフサイクルについて
問59 システム監査の実施体制に関する記述
問60 システム監査のヒアリング
【問61〜問80はストラテジ系の問題】
問61 エンタープライズアーキテクチャ分類体系
問62 BPMの目的
問63 企画プロセスで実施すること
問64 RFIの説明
問65 事業を4つの領域に分けた図
問66 SWOT分析の説明
問67 設定価格と期待需要の関係
問68 コンタクト管理の説明
問69 フランチャイズチェーンの説明
問70 GtoBに該当するもの
問71 能力不足となる工程
問72 EDIの説明
問73 企業組織の図
問74 ABC分析を適用する事例
問75 期待費用が最も低い案
問76 月末の在庫の評価額
問77 売上総利益の計算式
問78 著作権法による適法な行為
問79 特許法による保護の対象
問80 不正アクセス行為に該当するもの
|