基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成15年 春期 基本情報技術者 午前 問66
問66   電話機の接続を行う装置

 公衆電話回線と内線電話機との接続、及び内線電話機同士の接続を行う装置はどれか。

ア DSU     イ PBX     ウ TDM     エ ゲートウェイ
解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 正解は(イ)である。
PBX ( Private Branch eXchange )とは構内交換機のことであり、公衆電話回線と 内線電話機との接続や、構内内線同士の接続を扱う。

ア:DSU ( Digital Service Unit )とはデジタル網用回線終端装置のことであり、 デジタル伝送の場合に使用され、信号の(コンピュータからデータ転送用への)変調や 復調の機能を有する装置。

ウ:TDM ( Time Division Multiplexer )とは時分割多重化装置のことであり、 高速デジタル回線を複数の利用者用のデジタルチャンネルに分割し、複数チャンネルと して同時利用する。この場合、各チャンネルごとに独立利用が可能になる。

エ:ゲートウェイ とは、プロトコル変換やコード変換などを行い、2つの アーキテクチャやプロトコルが異なるネットワークや端末間を中継する装置を指す。 互いに通信不可能な2つプロトコルを翻訳して、通信可能にする。OSI 基本参照モデルでは、 トランスポート層からアプリケーション層までの階層でデータ中継を行う。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ