[
TOP
] [
午前分野別
] [
午後分野別
] [
キーワード索引
] [
令和元年秋午前
] [
令和元年秋午後
]
平成31年 春期 基本情報技術者 午前 問77
問77
特性要因図
図は特性要因図の一部を表したものである。a,b の関係はどれか。
ア
b は a の原因である。
イ
b は a の手段である。
ウ
b は a の属性である。
エ
b は a の目的である。
解答
←クリックすると正解が表示されます
ア
解説
特性要因図とは、結果(特性)と要因(原因)との関連性を矢印でつないだ図である。 多くの要因がどの様な因果関係になっているか、どの部分が問題を起こしている要因となっているか等を 考えられるものを系統的に洗い出し、その中で重要と思われる要因を浮き彫りにするときに用いられる。 特性と要因の関係を矢印で表すと魚の骨の様な形になることから、フィッシュボーン図とも言う。
【平成18年秋 問70】初級シスアド
【平成25年秋 問76】
[
←前の問題
] [
次の問題→
] [
問題一覧表
] [
分野別
] [
キーワード索引
] [
基本情報技術者試験TOP
]
©2004-2024 情報処理試験.jp |
プライバシーポリシー・著作権・リンク
|
お問合わせ