基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成23年 春期 基本情報技術者 午後 問04
問04   5問選択

 ルータの経路制御テーブルの更新に関する次の記述を読んで,設問に答えよ。

 ルータは,二つ以上の異なるネットワークをまたいだ通信における通信経路の選択を, ルータ内の経路制御情報を格納したテーブル(以下,テーブルという)に基づいて行う。 同一のネットワークに接続された端末(ルータを含む)は同じネットワークアドレスをもつ。 あるネットワークでブロードキャストしたパケットは異なるネットワークには転送されない。

 テーブルの各レコードは送信先ネットワークのための経路制御情報を表し, 送信先ネットワークアドレス(主キー),転送先ルータの IP アドレス及び距離で構成される。 送信先ネットワークアドレスは受信したパケットのあて先のネットワークアドレスであり, 転送先ルータの IP アドレスはそのパケットを転送すべきルータの IP アドレスである。 あるネットワークあてのパケットは,該当する転送先ルータに転送すればよいことを表す。 距離は,そのルータから転送されたパケットが,送信先のネットワークに到達するまでに経由する, ルータの個数である。

 ネットワーク構成の例を図1に,図1中のルータ1のテーブルの例を図2に示す。


      図1 ネットワーク構成の例


      図2 ルータ1のテーブルの例

 ルータは,同一のネットワークに接続しているほかのルータが,ブロードキャストで定期的に送信する 経路制御情報を受信することによって,自身のテーブルを更新する。 これによって,異なるネットワーク上の端末にパケットを送信するときに,目的の端末にパケットを 到達するまでに経由するルータの個数が最小になるよう,テーブルを動的に構成することができる。 テーブルの更新手順を次に示す。

[テーブルの更新手順〕

(1) ルータは,そのルータに直接接続されたすべてのネットワークに,ブロードキャストで, 保持するすべての経路制御情報を送信する。最初の送信は起動直後に行い,以後 30 秒間隔で送信する。

(2) 起動中のルータは,ほかのルータから送信された経路制御情報を受信し, 自身のテーブルを次のとおりに更新する。

@ 受信した経路制御情報のそれぞれの距離に1を加え,その距離を更新距離とする。

A 受信した経路制御情報のうち,送信先ネットワークアドレスが一致するレコードが自身の テーブルにあるものは,更新距離と該当するレコードの距離を比較し, 更新距離の方が小さい場合は,距離を更新距離の値に,転送先ルータの IP アドレスを 受信した経路制御情報の送信元ルータの IP アドレスに更新する。

B受信した経路制御情報のうち,送信先ネットワークアドレスが一致するレコードが自身の テーブルにないものは,自身のテーブルに追加する。ただし,距離は更新距離の値とし, 転送先ルータの IP アドレスは受信した経路制御情報の送信元ルータの IP アドレスとする。

設問 次の記述中の に入れる正しい答えを, 解答群の中から選べ。

 図1のネットワーク構成の例において,ルータ1,2,3を順に,5秒間隔で起動した。 各ルータの起動直後のテーブルには,それぞれのルータが直接接続されたネットワーク (ルータ1ではネットワーク A とネットワーク B )の経路制御情報だけがあるとすると, ルータ1にネットワーク C のための経路制御情報が反映されるのは,図3に示すように, ルータ1を起動した5秒後(ルータ2が起動直後に送信したテーブルを受信したとき)であり, ネットワーク D のための経路制御情報が反映されるのは, ルータ1の起動から 秒後である。


      図3 ネットワークCのための経路制御情報のルータ1への反映

 ルータ2にネットワーク A のための経路制御情報が反映されるのは, ルータ1の起動から 秒後であり, そのときのルータ2のテーブルは,表1となる。

   表1 ルータ2のテーブル

 また,ルータ1の起動か 20 秒後には,ルータ3のテーブルに, のための経路制御情報が保持され, 40 秒後には, のための経路制御情報が保持されている。

a,b に関する解答群

ア 5     イ 10     ウ 30     エ 35     オ 40

c に関する解答群

d,e に関する解答群

ア ネットワーク A,B,C 及び D    イ ネットワーク A,B 及び C

ウ ネットワーク A,B 及び D     エ ネットワーク A,C 及び D

オ ネットワーク B,C 及び D     カ ネットワーク C 及び D

解答 a ←クリックすると正解が表示されます

解答 b ←クリックすると正解が表示されます

解答 c ←クリックすると正解が表示されます

解答 d ←クリックすると正解が表示されます

解答 e ←クリックすると正解が表示されます


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ