基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成20年 春期 基本情報技術者 午前 問07
問07   長さ1以上7以下の文字列

 2個の文字AとBを使って,長さ1以上7以下の文字列は何通りできるか。

ア 128          イ 254          ウ 255          エ 256


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 2個の文字AとBを使って、長さ1から7までの文字列を作成する。
  • 長さ1の文字を作成すると A, B の2(21)通りである。
  • 長さ2の文字を作成すると AA, AB, BA, BB の4(22)通りである。
  • 長さ3の文字を作成すると AAA, AAB, ABA, ABB,BAA, BAB, BBA, BBB の8(23)通りである。
  • 長さ4の文字を作成すると 24 通りである。
  • 長さ5の文字を作成すると 25 通りである。
  • 長さ6の文字を作成すると 26 通りである。
  • 長さ7の文字を作成すると 27 通りである。
 よって、2+4+8+16+32+64+128= 254 通りである。

[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ