基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成30年 秋期 基本情報技術者 午後 問06
問06   4問選択

 プロジェクトのスケジュール作成に関する次の記述を読んで,設問1,2に答えよ。

 

 W社は,業務効率化を目的として,紙のりん議書を回付して行っている申請承認に 関わる業務を電子化するプロジェクト(以下,りん議書電子化プロジェクトという) を立ち上げた。

〔りん議書電子化プロジェクトの概要〕

 りん議書電子化プロジェクトでは,紙のりん議書を電子帳票化するシステム(以下, 電子帳票システムという)を,W社の情報システム部が新規に開発する。 電子帳票化されたりん議書の回付(以下,りん議書回付という)には, クラウドサービスプロバイダが提供している回付業務のクラウドサービス(以下, 回付サービスという)を,比較検討の上,導入して利用する。

 

設問1   次の記述中の    に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。

 

 プロジェクトマネージャのQ君は, りん議書電子化プロジェクトのスケジュールを, アローダイアグラムを用いて作成することにした。

 アローダイアグラムの例を,図1に示す。

図1 アローダイアグラムの例

 

 図1のクリティカルバスは a であり, 全ての作業を完了するために必要な所要日数(以下,総所要日数という)は b 日である。また,作業 J について, 最早開始日と最遅開始日は c であり,余裕日数は d 日である。 ここで,結合点1から始まる作業の開始日は 0 日とする。また,余裕日数とは, 当該作業に先行する作業が遅れなしに完了したとき, 総所要日数を増加させることなく, 当該作業が遅れてもよい日数である。

a に関する解答群

b に関する解答群

ア 9     イ 10     ウ 11     エ 12     オ 13 c に関する解答群 ア 4日と7日       イ 4日と8日       ウ 5日と8日

エ 5日と9日       オ 7日と 10 日       カ 7日と 11 日

d に関する解答群 ア 0     イ 1     ウ 2     エ 3     オ 4

 

解答 a ←クリックすると正解が表示されます

解答 b ←クリックすると正解が表示されます

解答 c ←クリックすると正解が表示されます

解答 d ←クリックすると正解が表示されます

基本情報技術者試験


設問2   次の記述中の    に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。

 

 Q君は, りん議書電子化プロジェクトのスケジュール作成に当たり,プロジェクトで実施する作業を, 表1に示す作業一覧表にまとめ,作業の流れを整理中である。作成途中のアローダイアグラムを,図2に示す。

 

表1 作業一覧表

図2 作成途中のアローダイアグラム

 

 作成途中のアローダイアグラムには,二つのダミー作業が欠けている。 りん議書電子化プロジェクトのスケジュールを正しく表現するためには, ef にダミー作業を追加する必要がある。

 ダミー作業追加後のアローダイアグラムにおいて,りん議書電子化プロジェクトの総所要日数は, g 日である。

e,f に関する解答群

ア 結合点 2 から結合点 9       イ 結合点 3 から結合点 9

ウ 結合点 4 から結合点 5       エ 結合点 4 から結合点 6

オ 結合点 6 から結合点 7       カ 結合点 6 から結合点 8

キ 結合点 6 から結合点 12       ク 結合点 7 から結合点 9

g に関する解答群 ア 160     イ 170     ウ 180     エ 190     オ 200     カ 210
解答 e ←クリックすると正解が表示されます

解答 f ←クリックすると正解が表示されます

解答 g ←クリックすると正解が表示されます


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ