基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成14年 春期 基本情報技術者 午後 問05
問05   プログラム設計

 プログラム設計に関する次の記述を読んで,設問1,2に答えよ。

旗の上げ下げのゲームを行うプログラムを設計する。 このゲームでは,出力装置の指示(赤旗又は白旗の上げ下げ)に従い,遊戯者が, 対応するボタン操作で動作を決める。 正しい動作の場合,誤った動作の場合のそれぞれに対応する画面が表示される。

これを設定された回数だけ繰り返し,正しい動作を行った割合を成績として表示する。

ゲームの装置の構成と正しい動作及び誤った動作の場合の画面を,図1に示す。

  • 出力装置は,音声で指示を出し,画面に,動作検出時間経過後に正しい動作と 遊戯者のボタン操作の結果を,ゲーム終了後には成績を表示する。
  • 入力装置は,指示が出された後の最初のボタン操作だけを検出し,プログラムに通知する。

  図1 ゲームの装置の構成と正しい動作及び誤った動作の場合の画面表示

〔プログラムの説明〕

(1) 内部に現在の旗の状態を保持する。

赤旗の状態:上がっている,下がっている
白旗の状態:上がっている,下がっている

(2) 初期値ファイルを読み込む。 また,赤旗,白旗それぞれの初期状態を“下がっている”に設定する。

  初期値ファイルの様式

  動作検出時間   誤答画面表示時間   繰返し回数

(3) 表に示す旗の現在の状態を基に,上げ下げの指示の対象となる旗と選択可能な指示を ランダムに選び出力装置に送る。

  表 旗の状態と選択し得る指示

  旗の状態      選択し得る指示
 上がっている    下げる    下げない
 下がっている    上げる    上げない

(4) 入力装置から得る動作の種類は,赤旗を上げる,赤旗を下げる,白旗を上げる, 白旗を下げる及び旗を動かさない(動作検出時間内に動きが検出されない場合)の5種類である。

(5) 遊戯者の動作を検査し,正しい場合は,正答数に 1 を加えるとともに, 正答に対応する画面を出力装置に送る。

誤りの場合は,誤答に対応する画面を出力装置に送り, 初期値ファイルの誤答画面表示時間が経過した後,画面の旗を正しい状態にする。

(6) 初期値ファイルに書かれている繰返し回数に従い,(3) 〜 (5) を繰り返す。

(7) 遊戯者の成績を出力装置に送る。

基本情報技術者試験


設問1 図2は,旗の状態遷移図である。 図2に関する次の記述中の に入れる正しい答えを, 解答群の中から選べ。

S0 は初期状態を示し,S0 から S1 への状態の遷移@に対応する動作は, “赤旗を上げる”である。 このとき,S1は, 状態である。 また,S3 から S0 への状態の遷移 A に対応する動作は, であり, S3 から S2 への状態の遷移 B に対応する動作は, である。


図2 旗の状態遷移図

a に関する解答群

ア “赤旗が上がっている”かつ“白旗が上がっている”

イ “赤旗が上がっている”かつ“白旗が下がっている”

ウ “赤旗が下がっている”かつ“白旗が上がっている”

エ “赤旗が下がっている”かつ“白旗が下がっている”

b,c に関する解答群

ア “赤旗を上げる”      イ “赤旗を下げる”

ウ “白旗を上げる”      エ “白旗を下げる”

解答 a ←クリックすると正解が表示されます

解答 b ←クリックすると正解が表示されます

解答 c ←クリックすると正解が表示されます

基本情報技術者試験


設問2 図3は,このプログラムの流れ図である。 初期状態の設定は,初期処理で行われる。 初期処理と繰返し回数の設定以外に,初期値ファイルの内容を参照する処理として正しい答えを, 解答群の中から二つ選べ。

解答群

ア 誤答対応処理      イ 指示の出力      ウ 指示の選択

エ 状態遷移        オ 成績表示       カ 正答対応処理

キ 動作の検出 

解答 ←クリックすると正解が表示されます

[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ