基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成26年 春期 基本情報技術者 午後 問04
問04   4問選択

問4 ネットワークにおけるスループットの改善に関する次の記述を読んで,設問1,2に答えよ。

 X社は,東京に本社を,札幌,大阪,広島に営業所をもっている。X社は, 広域 Ethernet を利用した企業ネットワークを構築済みである。X社のネットワーク構成を 図1に示す。ここで,本社と営業所との間のファイル転送時間に注目し,本社内及び 営業所内のファイル転送時間は考慮しない。

図1 X社のネットワーク構成

〔X社のファイル転送〕

 X社では,各業務システムにおいて,東京本社内にあるファイルサーバ上のファイルを 各営業所内の利用者 PC (以下,PC という)から利用している。各営業所から ファイルサーバには広域 Ethernet 経由でアクセスしている。@広域 Ethernet は データリンク層で接続するサービスであり,各営業所内の LAN は広域 Ethernet にアクセス ポイントで接続している。

 ファイルサーバと PC との間でファイル転送を行う際には,図2に示すように, PC からファイルサーバに対して読出し要求を行う。ファイルサーバは,ファイルを 固定サイズのブロック(以下,データブロックという)に区切つて,PC へ送信することを繰り返す。 2回日以降は,PC からの読出し要求に確認応答が含まれており,ファイルサーバは, PC から確認応答が届くまで次のデータブロックを送信することができない。 PC が読出し要求をファイルサーバへ送出し始めてから,ファイルサーバの 送信したデータブロックが届き始めるまでを応答時間と呼ぶ。この応答時間は, 札幌又は広島営業所と東京本社との間が 45 ミリ秒,大阪営業所と東京本社との間が 24 ミリ秒であった。ここで,通信障害による再送はないものとする。

 このネットワーク構成では,広島営業所内の PC と東京本社のファイルサーバ間で, 1M バイトのファイルをブロック長が4k バイトのデータブロックで転送するには, 秒掛かる。

図2 ファイルサーバと PC 間の通信シーケンス

〔接続装置の検討〕

 図3に示すように,ファイル転送の高速化のために,広域 Ethernet への接続装置の 導入を検討することになった。接続装置は,本社と各営業所にそれぞれ設置され, 広域 Ethernet を挟んで対向して使用される。

図3 本社と営業所間における接続装置の設置

 この接続装置は,PC に代わって読出し要求をファイルサーバへ送ることができ, ファイルサーバは連続してデータブロックを送信できるようになる。この接続装置を 利用した場合のファイル転送の通信シーケンスを図4に示す。

図4 接続装置を利用したファイル転送の通信シーケンス

 接続装置を導入すると,札幌営業所内のPC と東京本社のファイルサーバとの間で, 1M バイトのファイルをブロック長が4k バイトのデータブロックで転送するには, 秒掛かる。ここで,ファイルサーバと 接続装置との間及びPC と接続装置との間の,読出し要求とデータブロックの 転送時間は考慮しない。

[アクセス回線速度の検討〕

 X社では,業務の都合から,大阪営業所内の PC において 1M バイトのファイルを ブロック長が4k バイトのデータブロックで,8秒以内に転送する必要がある。 接続装置を導入しない場合,大阪営業所のアクセス回線速度は最低でも, Mbps で広域 Ethernet の契約をする必要が あることが分かった。

設問1 X社のネットワーク構成において,本文中の下線@の説明文として適切な 答えを,解答群の中から選べ。

解答群

ア 広域 Ethernet のアクセスポイントへは,各営業所及び本社からネットワーク層の 機能をもつ装置を経由して接続しなければならない。

イ サーバや PC など,全ての接続機器のネットワーク層のアドレス設定を同一にする必要がある。

ウ 社内の業務システムにおいて,様々な通信プロトコルをネットワーク層で利用することができる。

エ X社では,TCP/IP 以外のプロトコルを使うことができない。

解答 ←クリックすると正解が表示されます

基本情報技術者試験


設問2 本文中の に入れる正しい答えを, 解答群の中から選べ。ここで,1M バイト=1,000k バイトとし,小数第3位を四捨五入する。

a の解答群

ア 8.00       イ 10.00       ウ 11.25       エ 19.25

b の解答群

ア 3.14       イ 5.50       ウ 9.13       エ 13.40

c の解答群

ア 3       イ 4       ウ 8       エ 10
解答 a ←クリックすると正解が表示されます

解答 b ←クリックすると正解が表示されます

解答 c ←クリックすると正解が表示されます


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ